この記事はアフェリエイト広告を利用しています。
わたしがいままでお金を注ぎ込んで後悔した物をご紹介。
- 家庭用脱毛器
最初は頑張っていたが面倒くさがりのわたしには効果が出るまでは続かなかった。
それなら脱毛に通った方がよかったかも… - 気分が乗らない遊びへの出費
ご飯・カフェ・ショッピングなどで毎回およそ5000円くらい飛んでいってしまうので気分がのらないときや家でゆっくりしたい日は断るようにしている。 - ゲームセンター
クレーンゲームが得意な彼氏の真似をしてやってみるけど不器用なわたしには結局何も取れずストレスに…。得意なひとが趣味程度に金額を決めてするのはアリ🙆♀️わたしのような人は行かない方がいいかも。 - 収納グッズの購入
整理整頓しようと思って購入したはずなのに、収納を埋める為に余計物が増えてしまうという結末。 - 占いへの投資
社会人になりたての頃は仕事の悩みができるたびに相談しに行っていた。
1回2、3000円だったが初任給が低かったわたしにはなかなかきつい出費だった。 - 読まない本
買うだけ買って読む暇がなく、1ページも読んでいない本が何冊かある。
いまでもやってしまうことがあるので読み終えたら次の本を買うようにしている。 - 高価なスキンケア商品・メイク用品の購入
一時期は友達とよくデパートコスメを買いに行っていたが、いまではデパートコスメはベースメイク用品のみ。スキンケアはプチプラで十分!
そのかわりにルルルンパックを毎日お風呂あがりにすることで肌質がよくなった。
詳細はこちらの過去記事を👉面倒くさがりやのわたしが毎日欠かさずやっていること
定期購入なら…
- ずっと10%オフ
- ずっと送料無料
- 月1回お届け(スキップ機能あり)
公式サイト フェイスマスクブランド 「ルルルン」
店頭で見つけるといつも購入していたけど、欠品が相次いで在庫切れしていることもあるのでわたしはこちらのサイトで定期購入をしているよ💡
定期購入はこちらをクリック↓
肌荒れ、乾燥が気になる方は LuLuLun pure(ピンク色)がおすすめ!!
毎日できるパックだから、お風呂あがりに貼るだけ。
面倒くさがりのわたしのような人でも続けられちゃうのでぜひ🌟
まとめ
そのときは必要だと思って購入したものでも、買って満足して使わなかったり、かえってお金を使う要因になってしまったりするものもある。わたしはもともとお金を使ってストレスを発散するタイプだったので余計な物が増えてしまう一方だった。いまは欲しいものを一度本当に必要か考えるようにしていて悩んだらそのときは買わないようにしている。定期的に断捨離も行なっている。
